2007年12月21日

No648 さいとう エコ農園

【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.648】
No648 さいとう エコ農園
チーム名:㈱斎藤工務店

団体名:株式会社 斎藤工務店

エントリーカテゴリー:CSR・エコオフィス部門

チーム人数:15名

活動期間:通年

活動場所:斎藤工務店オフィス内

活動内容:
・オフィスで出る生ゴミ排出を0にする!(再利用する)
・生ゴミ(茶ガラ、お弁当の残り等)からコンポストを使用し有機肥料を作る
・↑肥料を使い当社敷地内畑(さいとうエコ農園)で野菜を栽培収穫
・必要な水は、建築廃材の浴槽を再利用しそこに雨樋から雨水がたまるようにして使用する

****************************************

******************************
No648 さいとう エコ農園 No648 さいとう エコ農園 No648 さいとう エコ農園

<活動内容>
・オフィスで出る生ゴミ排出を0にする!(再利用する)
・生ゴミ(茶ガラ、お弁当の残り等)からコンポストを使用し有機肥料を作る
・↑肥料を使い当社敷地内畑(さいとうエコ農園)で野菜を栽培収穫
・必要な水は、建築廃材の浴槽を再利用しそこに雨樋から雨水がたまるようにして使用する

<取り組み結果・感想など>
さいとうエコ農園は、5年前コンポストを設置、使用を期に始めた小さな畑です。最初は、ミニトマト3カブから始まった野菜造りも現在では、大根、玉ネギ、イモ、ナス、etc…たくさんの野菜栽培を楽しんでいます。収穫した野菜は、社員はもちろん、近隣やお客様などに差し上げると、大変喜んで頂き、私達もうれしく思っております。
私たち、斎藤工務店は「さいとうエコ農園」を通し地域とのコミニケーションと生ゴミ排出0を進める活動をしていきたいと思っております。

****************************************
****************************************

同じカテゴリー(大井川町)の記事画像
No755 大井川発エコエコチャレンジ
No741 アースキッズプロジェクト
No686 大井川町立大井川南小学校5年生deちょいエコ宣言
No662 男(ひと)と女(ひと)がふれあうまち おおいがわ
No649 廃材から雨水貯水タンクへリニューアル!!
No612大井川町立大井川東小学校6年2組 エコリーダー宣言
同じカテゴリー(大井川町)の記事
 No755 大井川発エコエコチャレンジ (2008-03-04 17:42)
 No741 アースキッズプロジェクト (2008-03-04 17:33)
 No686 大井川町立大井川南小学校5年生deちょいエコ宣言 (2008-03-03 17:42)
 No662 男(ひと)と女(ひと)がふれあうまち おおいがわ (2008-01-10 10:44)
 No649 廃材から雨水貯水タンクへリニューアル!! (2007-12-21 09:38)
 No612大井川町立大井川東小学校6年2組 エコリーダー宣言 (2007-12-14 11:08)

Posted by SGWCS at 09:37│Comments(0)大井川町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No648 さいとう エコ農園
    コメント(0)