2007年12月14日
No640 第42回定期演奏会
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.640】

チーム名:静岡大学混声合唱団
団体名:静岡大学混声合唱団
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数:65名
活動期間:2007年12月15日
活動場所:しずぎんホールユーフォニア
活動内容:
静岡大学の学生65人による、一年間のサークル活動の締めくくりとなる演奏会。
今年度は全国大会で銀賞を修めることができ、その舞台で「地球へのバラード」という曲集を歌いました。
この曲集には地球への愛をテーマとした歌が収録されており、12月15日(土)の定期演奏会でも同曲集を演奏いたします。
65名もの若い集団が地球への愛を合唱することで、現代の地球上に起きている様々な問題への解決に繋がれば幸いです。
http://www.geocities.jp/sumc60/
****************************************

チーム名:静岡大学混声合唱団
団体名:静岡大学混声合唱団
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数:65名
活動期間:2007年12月15日
活動場所:しずぎんホールユーフォニア
活動内容:
静岡大学の学生65人による、一年間のサークル活動の締めくくりとなる演奏会。
今年度は全国大会で銀賞を修めることができ、その舞台で「地球へのバラード」という曲集を歌いました。
この曲集には地球への愛をテーマとした歌が収録されており、12月15日(土)の定期演奏会でも同曲集を演奏いたします。
65名もの若い集団が地球への愛を合唱することで、現代の地球上に起きている様々な問題への解決に繋がれば幸いです。
http://www.geocities.jp/sumc60/
****************************************
2007年12月14日
No627 キャンドルナイト~心に灯りをともす夜~
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.627】

チーム名:静岡県立大エコサークルCO-CO
団体名:静岡県立大エコサークルCO-CO
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数:8名
活動期間:2007年12月18日
活動場所:静岡県立美術館前
活動内容:
クリスマスに先駆けて12月18日18:30分から
静岡県立美術館前で県大と静大の学生によるロマンティックな聖なる夜
キャンドルナイト~心に灯りをともす夜~
を行います。
当日はアコースティックやアカペラの演奏を聞きながら
参加者のみなさんに素敵な夜を過ごしてもらいます。
そしてただ単に参加してもらうのではなく
参加者には自分にも出来る“ちょっとしたエコなこと”
もプレゼントします。
※温かい飲み物有り
**************************************** 続きを読む

チーム名:静岡県立大エコサークルCO-CO
団体名:静岡県立大エコサークルCO-CO
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数:8名
活動期間:2007年12月18日
活動場所:静岡県立美術館前
活動内容:
クリスマスに先駆けて12月18日18:30分から
静岡県立美術館前で県大と静大の学生によるロマンティックな聖なる夜
キャンドルナイト~心に灯りをともす夜~
を行います。
当日はアコースティックやアカペラの演奏を聞きながら
参加者のみなさんに素敵な夜を過ごしてもらいます。
そしてただ単に参加してもらうのではなく
参加者には自分にも出来る“ちょっとしたエコなこと”
もプレゼントします。
※温かい飲み物有り
**************************************** 続きを読む
2007年12月14日
No626 地球のスライドショーdeちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.626】

チーム名:地球のスライドショーちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:7名
活動期間:2007年12月8日
活動場所:静岡県立大学 下食堂
活動内容:
・地球のスライドショーの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。

チーム名:地球のスライドショーちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:7名
活動期間:2007年12月8日
活動場所:静岡県立大学 下食堂
活動内容:
・地球のスライドショーの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
2007年12月14日
No621 消費者フェスタdeちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.621】

チーム名:消費者フェスタちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:13名
活動期間:2007年11月17日
活動場所:静岡市駿河区
活動内容:
・消費者フェスタの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。

チーム名:消費者フェスタちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:13名
活動期間:2007年11月17日
活動場所:静岡市駿河区
活動内容:
・消費者フェスタの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
2007年12月04日
No575光熱費及び食費の削減~環境・家庭のサイフにやさしく
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.575】

チーム名:橋本家
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:3名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
・食料のムダ買いをしない。消費期限に食べる。
・水道・ガス・電気量を毎月把握し、先月より消費量を少しでも少なく使用する。
・持ち物を把握し、似たような物は買わない。

チーム名:橋本家
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:3名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
・食料のムダ買いをしない。消費期限に食べる。
・水道・ガス・電気量を毎月把握し、先月より消費量を少しでも少なく使用する。
・持ち物を把握し、似たような物は買わない。
2007年12月04日
No571 滝川家、エアコンは使わないぞ作戦
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.571】

チーム名:滝川家のエコ活動
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
自然の風ですずむ
**************************************** 続きを読む

チーム名:滝川家のエコ活動
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
自然の風ですずむ
**************************************** 続きを読む
2007年12月04日
No569 コンセントをこまめに抜きます
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.569】

チーム名:アッチ ファミリー
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
コンセントをこまめに抜く

チーム名:アッチ ファミリー
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
コンセントをこまめに抜く
2007年12月04日
No565 エコファミリーみどり
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.565】

チーム名:なかよし
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:2名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
生ゴミは堆肥に利用
夏は朝顔などを植えて節電対策をする
スーパーへは、エコバッグを持って行く

チーム名:なかよし
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:2名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
生ゴミは堆肥に利用
夏は朝顔などを植えて節電対策をする
スーパーへは、エコバッグを持って行く
2007年12月04日
No563 気づいたことからコツコツと
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.563】

チーム名:チームさあや
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:3名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
資源ゴミはリサイクルへ
ものを大切にする

チーム名:チームさあや
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:3名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
資源ゴミはリサイクルへ
ものを大切にする
2007年12月04日
No561 でんきのつけっぱなしをしない
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.561】

チーム名:ありーズ
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
でんきをコマメにけす。
エコバッグをつかっている。

チーム名:ありーズ
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
でんきをコマメにけす。
エコバッグをつかっている。