2007年10月27日
No391省エネで地球を守るよ!御殿場のアース・キッズたち!
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.391】
チーム名:御殿場のアース・キッズチャレンジ隊
団体名:御殿場市役所環境課
エントリーカテゴリー:地域活動部門
チーム人数:202名
活動期間:2007年7月2日~11月22日
活動場所:御殿場市立神山小学校・原里小学校 及び両校5年生の各家庭
活動内容:
・御殿場市立神山小学校(83人)・原里小学校(119人)の5年生全員が、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの事業「アース・キッズ事業」にチャレンジしました。両校共にキックオフイベントを開催後、各家庭で今までどおりの生活をした1週間と省エネにチャレンジした1週間のエネルギー使用量をチャレンジブックに記録。それをセンターに提出し、どのくらいCO2削減ができたか分析してもらい、セレモニーでは取組児童全員に環境リーダーの認定証が授与されました。取組児童はチャレンジ期間に限らず、地球の危機を救おうと省エネに取り組んでいます!!
****************************************
チーム名:御殿場のアース・キッズチャレンジ隊
団体名:御殿場市役所環境課
エントリーカテゴリー:地域活動部門
チーム人数:202名
活動期間:2007年7月2日~11月22日
活動場所:御殿場市立神山小学校・原里小学校 及び両校5年生の各家庭
活動内容:
・御殿場市立神山小学校(83人)・原里小学校(119人)の5年生全員が、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの事業「アース・キッズ事業」にチャレンジしました。両校共にキックオフイベントを開催後、各家庭で今までどおりの生活をした1週間と省エネにチャレンジした1週間のエネルギー使用量をチャレンジブックに記録。それをセンターに提出し、どのくらいCO2削減ができたか分析してもらい、セレモニーでは取組児童全員に環境リーダーの認定証が授与されました。取組児童はチャレンジ期間に限らず、地球の危機を救おうと省エネに取り組んでいます!!
****************************************
<活動内容>
・御殿場市立神山小学校(83人)・原里小学校(119人)の5年生全員が、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの事業「アース・キッズ事業」にチャレンジしました。「アース・キッズ事業」へ取り組んだ児童全員に家族の環境リーダーの認定証が授与され、「省エネ」に配慮した生活を実践しています。
取組児童はチャレンジ期間に限らず、地球の危機を救おうと省エネに取り組んでいます!!
<取り組み結果・感想など>
・御殿場市立神山小学校(83人)・原里小学校(119人)の5年生全員が、静岡県地球温暖化防止活動推進センターの事業「アース・キッズ事業」にチャレンジしました。両校共にキックオフイベントを開催後、各家庭で今までどおりの生活をした1週間と省エネにチャレンジした1週間のエネルギー使用量をチャレンジブックに記録。それをセンターに提出し、どのくらいCO2削減ができたか分析してもらい、セレモニーでは取組児童全員に環境リーダーの認定証が授与されました。取組児童はチャレンジ期間に限らず、地球の危機を救おうと省エネに取り組んでいます!!
この取組について、一口感想を提出し、各クラス毎(全員参加)に「ちょいエコ宣言」をしてくれました。
みんな、「地球温暖化」の恐さと省エネの取組の大切さを実感し、一人ひとりが、立派な「家族の環境リーダー」になりました。
☆活動に参加した人数やイベント等の来場者数 202人☆
<取組み内容の地域特性(地域の特性をどのように生かしたか)>
取り組んだ学校に合った取り組みをし、それぞれの地域の特性を活かした家族の取り組みができました。
<取組み内容の独自性(どのような点に創意・工夫をこらしたか)>
取り組み校の担任の先生が、各クラスのこどもたちに、それぞれの「地球温暖化防止」への思いを持って目標を立て、取り組みました。
各家庭が、工夫した取り組みができました。
<主な取組み主体(どのような人たちと一緒に取り組んだか)>
チャレンジした両校の5年生が担任の先生の指導のもと、校長先生や教頭先生、学年主任の応援を受け、それぞれの家庭で、家族の協力のもと取り組みました。
<取組みの継続性(今後も取組みを続けていけそうか)>
こどもたちが、この取り組みを通して、「地球温暖化」の恐さを実感し、自分達の手で地球を救おうという思いが芽生え、学校・家族・地域を巻き込みながら、引き続き取り組みを継続しています。
<取組みの発展性(今後どのような取り組みが広がっていきそうか)>
こどもたちが、電気や水道のメーターの読み方を勉強し、普段何気なく使っていたエネルギーの大切さや、「地球温暖化」の恐さを実感し、それを家族にも呼びかけることによって、「省エネ」への取り組みが広がっていっています。
さらに、他学年の先生、父兄を通じ、地域全体に広がっていく糸口になり意識が高まっています。
<CO2削減効果(どれくらいのCO2削減効果があったか)>
神山小学校では、確認できた数字は全体で約50kgのCO2(ペットボトル1万3千本)でした。
原里小学校では、確認できた数字は全体で約500kgのCO2(ペットボトル13万本)でした。
****************************************
No757 エコロジーエコノミー家族
No732 アースキッズプロジェクト
No656 御殿場市立原里小学校5年生deちょいエコ宣言
No642 キリン富士山麓 水源の森づくり活動
No641 キリンディスティラリー エコ活動
No390 ふるさと印野でエコ!!
No732 アースキッズプロジェクト
No656 御殿場市立原里小学校5年生deちょいエコ宣言
No642 キリン富士山麓 水源の森づくり活動
No641 キリンディスティラリー エコ活動
No390 ふるさと印野でエコ!!
Posted by SGWCS at 15:22│Comments(0)
│御殿場市