2007年10月06日

No314 飯田祭の中で温暖化防止キャンペーン

【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.314】
No314 飯田祭の中で温暖化防止キャンペーン
チーム名:さつき会

団体名:さつき会

エントリーカテゴリー:イベント部門

チーム人数: 10名

活動期間:2007年10月28日

活動場所:飯田東小学校

活動内容:
飯田祭の中で温暖化防止キャンペーンの他に古本、古着、過程用品・子供自転車、三輪車等のリユース会、廃油セッケン配布など。

****************************************

<活動内容>
青い地球の物語で8枚のパネルを作り、センターで作って
いただいた4枚のパネルを使用して説明。この対策として
「身近な地球温暖化対策」100枚を配布。「チョイエコ宣
言」の記入をお願いし、参加者にボールペン1本と廃油石
ケン1個を配布し、地球温暖化防止を呼びかけた。

<取り組み結果・感想など>
本来ならばグラウンドにテントを1張出して行う予定だっ
たが、台風のためグラウンドが使用できなかったため、
体育館で飯田祭を行う事になり、参加団体も少なくなり、
会場の割当スペースも狭く、混雑した。当会は同時にリ
ユース(衣類、古本)廃油石ケンも取扱いしたので、思
うにまかせなかった(衣類の品定め、本の立読みで混雑)
。さつき会会場参加者約500~550人のうち「チョイエコ
宣言」記入者合計125人(大人94人・子ども31人)、エコ
クイズ参加約150人。

****************************************

同じカテゴリー(静岡市清水区)の記事画像
No725 清水ボランティア・フェスティバル
No694 風呂敷をおしゃれに活用し隊
No693 風呂敷をおしゃれに活用し隊
No687 マイはし・マイカップ運動
No719 蒲原消費者グループdeちょいエコ宣言
No643しずてつストア御門台店オープンセレモニーちょいエコ
同じカテゴリー(静岡市清水区)の記事
 No725 清水ボランティア・フェスティバル (2008-03-04 16:13)
 No694 風呂敷をおしゃれに活用し隊 (2008-03-04 15:52)
 No693 風呂敷をおしゃれに活用し隊 (2008-03-04 15:50)
 No687 マイはし・マイカップ運動 (2008-03-04 15:47)
 No719 蒲原消費者グループdeちょいエコ宣言 (2008-03-03 18:15)
 No643しずてつストア御門台店オープンセレモニーちょいエコ (2007-12-21 09:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No314 飯田祭の中で温暖化防止キャンペーン
    コメント(0)