2007年10月05日
No260 お買い物にはマイバックを持参して!
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.260】

チーム名:マイバックで地球温暖化防止
団体名:環境資源ギャラリー(掛川市・菊川市衛生施設組合)
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数: 53名
活動期間:2007年9月20日~10月9日
活動場所:サンテラスユニー掛川店
活動内容:
掛川市が行っているレジ袋有料化に協賛したユニー掛川店が、10月3日から行うレジ袋有料化と同時に、地球温暖化などの環境問題を買い物に来てくださった皆様にも考えてもらうように、9月20日~10月9日まで地球温暖化にちなんだ展示をしている。
マイバックを使うことにより、限りある資源を無駄遣いしないこと、地球温暖化防止につながることを伝える。

チーム名:マイバックで地球温暖化防止
団体名:環境資源ギャラリー(掛川市・菊川市衛生施設組合)
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数: 53名
活動期間:2007年9月20日~10月9日
活動場所:サンテラスユニー掛川店
活動内容:
掛川市が行っているレジ袋有料化に協賛したユニー掛川店が、10月3日から行うレジ袋有料化と同時に、地球温暖化などの環境問題を買い物に来てくださった皆様にも考えてもらうように、9月20日~10月9日まで地球温暖化にちなんだ展示をしている。
マイバックを使うことにより、限りある資源を無駄遣いしないこと、地球温暖化防止につながることを伝える。
******************************

<活動内容>
掛川市が行っているレジ袋有料化に協賛したユニー掛川店が、10月3日から行うレジ袋有料化と同時に、地球温暖化などの環境問題を買い物に来てくださった皆様にも考えてもらうように、9月20日~10月9日まで地球温暖化にちなんだ展示をしている。マイバックを使うことにより、限りある資源を無駄遣いしないこと、地球温暖化防止につながることを伝える。
<取り組み結果・感想など>
9月20日から10月9日までの展示を行いました。環境資源ギャラリーとしては、初めて外部展示を行いましたが、展示をごらんになった皆さんにわかりやすい展示を心がけました。買い物にこられた皆さんが、マイバックの必要性や、環境に与える効果を理解いただければありがたく思います。今後もいろいろなイベントを通じて環境問題に関心を寄せていただけるよう、展示やイベントを行いたいと思います。
☆活動に参加した人数やイベント等の来場者数 500人☆
<活動内容>
掛川市が行っているレジ袋有料化に協賛したユニー掛川店が、10月3日から行うレジ袋有料化と同時に、地球温暖化などの環境問題を買い物に来てくださった皆様にも考えてもらうように、9月20日~10月9日まで地球温暖化にちなんだ展示をしている。マイバックを使うことにより、限りある資源を無駄遣いしないこと、地球温暖化防止につながることを伝える。
<取り組み結果・感想など>
9月20日から10月9日までの展示を行いました。環境資源ギャラリーとしては、初めて外部展示を行いましたが、展示をごらんになった皆さんにわかりやすい展示を心がけました。買い物にこられた皆さんが、マイバックの必要性や、環境に与える効果を理解いただければありがたく思います。今後もいろいろなイベントを通じて環境問題に関心を寄せていただけるよう、展示やイベントを行いたいと思います。
☆活動に参加した人数やイベント等の来場者数 500人☆
No748 掛川市民環境愛そう(ISO)
No679 2007年度環境活動「5.ウォームビズ運動」
No678 2007年度環境活動「5.ウォームビズ運動」
No677 2007年度環境活動「4.エコドライブ活動」
No676 環境活動「3環境に関する改善提案キャンペーン」
No675 2007年度環境活動「2.クールビズ運動」
No679 2007年度環境活動「5.ウォームビズ運動」
No678 2007年度環境活動「5.ウォームビズ運動」
No677 2007年度環境活動「4.エコドライブ活動」
No676 環境活動「3環境に関する改善提案キャンペーン」
No675 2007年度環境活動「2.クールビズ運動」
Posted by SGWCS at 23:04│Comments(0)
│掛川市