2007年05月27日
No.13 リポーズと仲間たち
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.13】

チーム名:リポーズと仲間たち
団体名:株式会社リポーズ
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数:20名
活動期間:2007年5月26日~2007年5月27日10:00~17:00
活動場所:リポーズ住宅祭会場
活動内容:
1. 遮熱、断熱効果が体感できるコーナー
о 遮熱材を使った部屋と、使用しない部屋との室内温度を比較していただく
о LOW-Eガラスと一般ガラスの室内表面温度を測定比較していただく
2. 自然エネルギーを活用する省エネ機材コーナー
о 太陽光発電システムの展示
о 通風、採光雨戸の展示
3.「住まいる匠」のコーナー
о 相談会及び、無料診断の紹介
о 省エネ展示パネルの紹介
4. その他
о 省エネ商品展示、カタログ配布
詳しい地図はこちら

チーム名:リポーズと仲間たち
団体名:株式会社リポーズ
エントリーカテゴリー:イベント部門
チーム人数:20名
活動期間:2007年5月26日~2007年5月27日10:00~17:00
活動場所:リポーズ住宅祭会場
活動内容:
1. 遮熱、断熱効果が体感できるコーナー
о 遮熱材を使った部屋と、使用しない部屋との室内温度を比較していただく
о LOW-Eガラスと一般ガラスの室内表面温度を測定比較していただく
2. 自然エネルギーを活用する省エネ機材コーナー
о 太陽光発電システムの展示
о 通風、採光雨戸の展示
3.「住まいる匠」のコーナー
о 相談会及び、無料診断の紹介
о 省エネ展示パネルの紹介
4. その他
о 省エネ商品展示、カタログ配布

~活動結果・感想~

・取組み結果
遮熱材使用による室内温度の違いや、LOW-Eガラス使用による表面の温度の違いを、赤外線放射温度計で測定し、見ていただくことで理解を深めてもらいました。
・反省点
省エネ住宅祭 開催案内のPRが不十分でした
・次回の予定
省エネ住宅の完成現場見学会を6月末日に予定しています
・感想など
1.市民の皆様には地球温暖化防止の意識がまだまだ切実に浸透していない
2.無料診断の申し込みを積極的にしない
・取組み結果
遮熱材使用による室内温度の違いや、LOW-Eガラス使用による表面の温度の違いを、赤外線放射温度計で測定し、見ていただくことで理解を深めてもらいました。
・反省点
省エネ住宅祭 開催案内のPRが不十分でした
・次回の予定
省エネ住宅の完成現場見学会を6月末日に予定しています
・感想など
1.市民の皆様には地球温暖化防止の意識がまだまだ切実に浸透していない
2.無料診断の申し込みを積極的にしない
No680 節電
No707 佐鳴台ぞうりクラブdeちょいエコ宣言
No706 佐鳴台パソコンクラブdeちょいエコ宣言
No689 浜松市自治連・部会deちょいエコ宣言
No684 魅惑的倶楽部サゴーイベントdeちょいエコ宣言
No661 さあ始めよう!小さな一歩 STOP地球温暖化
No707 佐鳴台ぞうりクラブdeちょいエコ宣言
No706 佐鳴台パソコンクラブdeちょいエコ宣言
No689 浜松市自治連・部会deちょいエコ宣言
No684 魅惑的倶楽部サゴーイベントdeちょいエコ宣言
No661 さあ始めよう!小さな一歩 STOP地球温暖化
Posted by SGWCS at 17:26│Comments(0)
│浜松市中区