2007年05月16日
No2 地球にやさしいことを考えよう隊
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.2】

チーム名:地球にやさしいことを考えよう隊 (若葉会)
チーム人数:8名
活動開始日時:2007年3月31日 10:00~12:00
活動場所:静岡市清水不二見公民館
活動内容:
春休み子供企画(子供向けグリーンコンシューマ講座)
子供達(小4~6年生)を対象に買い物クイズを通して地球環境を考えてもらう。
より良い地球環境にしていく為には何が出来るか参加者同士で意見交換を行う。
詳しい地図はこちら

チーム名:地球にやさしいことを考えよう隊 (若葉会)
チーム人数:8名
活動開始日時:2007年3月31日 10:00~12:00
活動場所:静岡市清水不二見公民館
活動内容:
春休み子供企画(子供向けグリーンコンシューマ講座)
子供達(小4~6年生)を対象に買い物クイズを通して地球環境を考えてもらう。
より良い地球環境にしていく為には何が出来るか参加者同士で意見交換を行う。

*************************

<活動内容>
春休み子ども企画
子ども達(小4~6年生)を対象に買い物クイズを通して地球環境を考えてもらう。より良い地球環境にしていく為にはなにができるのだろうか参加者同士で考えてもらい意見交換をする。
リンゴを切り、レモン汁を添加したものしないものの変化を観察し添加物について考えてもらった。
<取組み結果・感想など>
買い物ツアーの商品品目10品目は多かった。
リンゴの変色実験に子ども達は興味をしめしていた。
参加者人数が予定より少なく残念だった。
☆活動に参加した人数やイベント等の来場者数13人☆
*************************

<活動内容>
春休み子ども企画
子ども達(小4~6年生)を対象に買い物クイズを通して地球環境を考えてもらう。より良い地球環境にしていく為にはなにができるのだろうか参加者同士で考えてもらい意見交換をする。
リンゴを切り、レモン汁を添加したものしないものの変化を観察し添加物について考えてもらった。
<取組み結果・感想など>
買い物ツアーの商品品目10品目は多かった。
リンゴの変色実験に子ども達は興味をしめしていた。
参加者人数が予定より少なく残念だった。
☆活動に参加した人数やイベント等の来場者数13人☆
*************************
No725 清水ボランティア・フェスティバル
No694 風呂敷をおしゃれに活用し隊
No693 風呂敷をおしゃれに活用し隊
No687 マイはし・マイカップ運動
No719 蒲原消費者グループdeちょいエコ宣言
No643しずてつストア御門台店オープンセレモニーちょいエコ
No694 風呂敷をおしゃれに活用し隊
No693 風呂敷をおしゃれに活用し隊
No687 マイはし・マイカップ運動
No719 蒲原消費者グループdeちょいエコ宣言
No643しずてつストア御門台店オープンセレモニーちょいエコ
Posted by SGWCS at 00:00│Comments(0)
│静岡市清水区