2007年09月13日
No245 地球にやさしい店を目指して マイ箸キャンペーン
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.245】

チーム名:PaPa
団体名:西洋食堂PaPa
エントリーカテゴリー:エコオフィス部門
チーム人数:2名
活動期間:通年
活動場所:当店を拠点としますが、他店や屋外でも出来ます
活動内容:
マイ箸を買ってもらったり、ポイントを集めてプレゼントしたりして、マイ箸を持ち歩いて食事をする習慣をつけてもらおうと「マイ箸キャンペーン」という活動をしています。もともと割り箸は利用しない店なので、お客様にはとても理解されております。
尚、マイ箸を持参して頂き、食事をして下さったお客様には、プチデザートのプレゼントも行っています。
****************************************

チーム名:PaPa
団体名:西洋食堂PaPa
エントリーカテゴリー:エコオフィス部門
チーム人数:2名
活動期間:通年
活動場所:当店を拠点としますが、他店や屋外でも出来ます
活動内容:
マイ箸を買ってもらったり、ポイントを集めてプレゼントしたりして、マイ箸を持ち歩いて食事をする習慣をつけてもらおうと「マイ箸キャンペーン」という活動をしています。もともと割り箸は利用しない店なので、お客様にはとても理解されております。
尚、マイ箸を持参して頂き、食事をして下さったお客様には、プチデザートのプレゼントも行っています。
****************************************



<活動内容>
①マイ箸をご持参いただき、食事をしていただいたらプ
チデザートプレゼント。なお、使用された箸は洗浄して
お返ししている。
②ポイントを集めてもらい、貯まったら当店しかないパ
スタ専用箸をマイ箸として使用していただけたらという
願いでプレゼントしている。
③雑誌に載せてもらったり、テレビの取材を受けた。
<取り組み結果・感想など>
お客様の意識が「マイ箸を持ち歩いてみようかな?」と
前向きに変化したと思う。当店では創業当時より割り箸
は使わない店にしようと思っていたために、あまりこう
いう取組みはしていなかったが、お客様自身の意識がし
っかりと前向きになれば、もっともっとエコ活動も広が
り、エコバッグと同様に広まると思う。
****************************************
No756 エコファミリープログラム
No723 子どもが家族の環境リーダー
No709 エコはたのしい!
No692 親子たんけん隊 「食品トレイを調べてみよう」
No691 第2回消費者フェスタ
No690 マイバッグキャンペーン
No723 子どもが家族の環境リーダー
No709 エコはたのしい!
No692 親子たんけん隊 「食品トレイを調べてみよう」
No691 第2回消費者フェスタ
No690 マイバッグキャンペーン
Posted by SGWCS at 09:41│Comments(0)
│静岡市葵区