2007年08月23日

No204 省エネシンポジウム「地球温暖化対策とまちづくり」

【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.204】
No204 省エネシンポジウム「地球温暖化対策とまちづくり」
チーム名:省エネ推進ネットワークぬまづ・沼津地区環境保全協議会・日本電子材料技術協会

団体名:省エネ推進ネットワークぬまづ・沼津地区環境保全協議会・日本電子材料技術協会

エントリーカテゴリー:イベント部門

チーム人数:10名

活動期間:2007年8月29日

活動場所:沼津市役所8F大会議室

活動内容:
地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出削減に向けた省エネ活動を推進することを目的に設立されました地球温暖化対策地域協議会「省エネ推進ネットワークぬまづ」の活動の一環として、沼津地区環境保全協議会と日本電子材料技術会の協力で、「地球温暖化対策とまちづくり」と題して、省エネシンポジウムを開催する運びになりました。

****************************************

No204 省エネシンポジウム「地球温暖化対策とまちづくり」 No204 省エネシンポジウム「地球温暖化対策とまちづくり」 No204 省エネシンポジウム「地球温暖化対策とまちづくり」

<活動内容>
地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出削減に向けた
省エネ活動を推進することを目的に設立された地球温暖
化対策地域協議会「省エネ推進ネットワークぬまづ」の
活動の一環として、沼津地区環境保全協議会と日本電子
材料技術協会の協力で、「地球温暖化対策とまちづくり」
をテーマに、市民・事業者・行政の立場からパネラーを
募り、省エネシンポジウムを開催した。。

<取り組み結果・感想など>
講演では東海大学開発工学部の勝井明憲教授が地球温暖
化の現状を紹介し、温暖化防止を取り入れたまちづくり
の必要性を問いかけた。パネルディスカッションでは省
エネ推進ネットワークぬまづの今井会長、㈱リコーの尾
鷲部長、県活動推進委員の高橋委員、沼津市商工振興課
の間宮副参事が、それぞれの活動紹介と、環境にやさし
いまちづくりに対する期待や提言が出された。間宮参事
の「二酸化炭素排出抑制に寄与するコンパクトシティの
形成が望まれる」という話が関心を集めた。時間が足り
なかったが初めての試みとしてはおおむね好評だった。

****************************************

同じカテゴリー(沼津市)の記事画像
No655~森林の環境問題を通じて計画立案からの協働を探る~
No742 家族でチャレンジ!エコライフ
No726 アースキッズプロジェクト
No722 省エネルギー推進活動・地球温暖化防止推進活動
No715 海・川・山を守りましょう
No714 消燈 エコたわし~川をきれいに!
同じカテゴリー(沼津市)の記事
 No655~森林の環境問題を通じて計画立案からの協働を探る~ (2008-03-04 17:44)
 No742 家族でチャレンジ!エコライフ (2008-03-04 17:33)
 No726 アースキッズプロジェクト (2008-03-04 17:20)
 No722 省エネルギー推進活動・地球温暖化防止推進活動 (2008-03-04 16:11)
 No715 海・川・山を守りましょう (2008-03-04 16:10)
 No714 消燈 エコたわし~川をきれいに! (2008-03-04 16:09)

Posted by SGWCS at 10:23│Comments(0)沼津市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
No204 省エネシンポジウム「地球温暖化対策とまちづくり」
    コメント(0)