2008年03月03日
No683 生消菜言スタッフチームdeちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.683】

チーム名:生消菜言スタッフチームちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:10名
活動期間:2007年12月14日
活動場所:静岡市葵区
活動内容:
・生消菜言のメンバーに自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。

チーム名:生消菜言スタッフチームちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:10名
活動期間:2007年12月14日
活動場所:静岡市葵区
活動内容:
・生消菜言のメンバーに自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
2008年03月03日
No674 富士山清掃&キャンドルナイトdeちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.674】

チーム名:富士山清掃&キャンドルナイトちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:33名
活動期間:2007年10月14日
活動場所:富士山クラブ(山梨県南都留郡)
活動内容:
・富士山清掃&キャンドルナイの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。

チーム名:富士山清掃&キャンドルナイトちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:33名
活動期間:2007年10月14日
活動場所:富士山クラブ(山梨県南都留郡)
活動内容:
・富士山清掃&キャンドルナイの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
2008年03月03日
No672 "earth”試写会deちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.672】

チーム名:SBSファミリーサークル"earth”試写会ちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:116名
活動期間:2008年1月10日
活動場所:静岡ミラノ1
活動内容:
・SBSファミリーサークル"earth”試写会の参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。

チーム名:SBSファミリーサークル"earth”試写会ちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:116名
活動期間:2008年1月10日
活動場所:静岡ミラノ1
活動内容:
・SBSファミリーサークル"earth”試写会の参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
2007年12月21日
No650 環境教育委員全体研修会deちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.650】

チーム名:静岡市立小中学校PTA連絡協議会 環境教育委員全体研修会ちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:24名
活動期間:2007年12月15日
活動場所:静岡市葵区
活動内容:
・静岡市立小中学校PTA連絡協議会環境教育委員全体研修会の参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
****************************************

チーム名:静岡市立小中学校PTA連絡協議会 環境教育委員全体研修会ちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:24名
活動期間:2007年12月15日
活動場所:静岡市葵区
活動内容:
・静岡市立小中学校PTA連絡協議会環境教育委員全体研修会の参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
****************************************
2007年12月14日
No630 津高等学校中等部チーム市沼deちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.630】

チーム名:沼津高等学校中等部“チーム市沼”ちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:3名
活動期間:2007年12月10日
活動場所:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
活動内容:
・沼津市立沼津高等学校中等部の生徒に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
****************************************

チーム名:沼津高等学校中等部“チーム市沼”ちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:3名
活動期間:2007年12月10日
活動場所:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
活動内容:
・沼津市立沼津高等学校中等部の生徒に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
****************************************
2007年12月14日
No622 森林を学ぶバスツアーdeちょいエコ宣言
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.622】

チーム名:森林を学ぶバスツアーちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:4名
活動期間:2007年12月1日
活動場所:静岡市内
活動内容:
・森林を学ぶバスツアーの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。

チーム名:森林を学ぶバスツアーちょいエコ宣言チーム
団体名:静岡県地球温暖化防止活動推進センター
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:4名
活動期間:2007年12月1日
活動場所:静岡市内
活動内容:
・森林を学ぶバスツアーの参加者に自分にできること”ちょいエコ”を宣言してもらう。
2007年12月04日
No580 循環型お仏壇販売システム
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.580】

チーム名:YAMAKI WAY 2006
団体名:㈱お仏壇のやまき 静岡本社
エントリーカテゴリー:CSR・エコオフィス部門
チーム人数:25名
活動期間:通年
活動場所:インドネシア 中央ジャワ州
活動内容:
仏壇はリサイクルができないので、(収益を確保するためには、絶えず伐採することが必要なため)消費者に販売した分、植林を行う活動です。
しかし、植林を必要とする地域は山の奥地が多く、そこに住む住民の方々のサポートは不可欠です。そこで私達は植林30%、住民の教育30%、植林後のケア40%で予算を組み、社会活動を行っています。
**************************************** 続きを読む

チーム名:YAMAKI WAY 2006
団体名:㈱お仏壇のやまき 静岡本社
エントリーカテゴリー:CSR・エコオフィス部門
チーム人数:25名
活動期間:通年
活動場所:インドネシア 中央ジャワ州
活動内容:
仏壇はリサイクルができないので、(収益を確保するためには、絶えず伐採することが必要なため)消費者に販売した分、植林を行う活動です。
しかし、植林を必要とする地域は山の奥地が多く、そこに住む住民の方々のサポートは不可欠です。そこで私達は植林30%、住民の教育30%、植林後のケア40%で予算を組み、社会活動を行っています。
**************************************** 続きを読む
2007年12月04日
No570 電気使用量削減!
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.570】

チーム名:シズオカ アオイ チーム
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:3名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
コンセントをこまめに抜く
冷蔵庫のあけしめを少なくする

チーム名:シズオカ アオイ チーム
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:3名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
コンセントをこまめに抜く
冷蔵庫のあけしめを少なくする
2007年12月04日
No564 節電がんばろう
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.564】

チーム名:チームくま
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
みてないTVは消そう。
使っていない部屋の電気は消そう。
**************************************** 続きを読む

チーム名:チームくま
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:4名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
みてないTVは消そう。
使っていない部屋の電気は消そう。
**************************************** 続きを読む
2007年12月04日
no.562 家族だんらん
【STOP温暖化アクションキャンペーン エントリーチーム No.562】

チーム名:チーム渥美
エントリーカテゴリー:うちエコ部門
チーム人数:5名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
夕食後はみんなで同じ部屋で過ごします!
**************************************** 続きを読む

チーム名:チーム渥美
エントリーカテゴリー:うちエコ部門

チーム人数:5名
活動期間:通年
活動場所:自宅
活動内容:
夕食後はみんなで同じ部屋で過ごします!
**************************************** 続きを読む